BLOGブログ
IRAKA RENOVATION

メールCONTACT

ハンス・J・ウェグナーってどんなデザイナー|湘南平塚・iraka-renovation|リノベ専門

ハンス・J・ウェグナーってどんなデザイナー

narita takashi
narita takashi

リノベ・リフォームを機に北欧家具を新たに購入しようと考えている方が多いのではないでしょうか?

北欧家具の製作に携わったデザイナーは数多く存在します。

ハンス・J・ウェグナーも北欧家具のデザイナーの1人。

これから北欧家具を探す方に向けて、ハンス・J・ウェグナーとは一体どのようなデザイナーなのか紹介します。

気になる方は一度チェックしてください。

ハンス・J・ウェグナーとは

ハンス・J・ウェグナーはデンマーク出身の家具デザイナーです。

代表作であるYチェアは日本での人気が高いことでも知られています。

椅子の巨匠と称されており、数多くの北欧家具を手掛けたことでも有名。

父親のピーター・ウェグナーは靴職人です。

92年間で手掛けた作品の数は1,000作以上。

その内、500作以上が椅子です。

ハンス・J・ウェグナーがデザイナーとして活動し始めた時期

ハンス・J・ウェグナーは14歳で家具職人として活動を開始します。

17歳の時に指物師の資格を取得。

22歳の時には、デンマーク王立美術アカデミーに進学しています。

1936年から1938年まで在籍した後、デザイナーとして活躍します。

デンマーク王立美術アカデミーには、ボーエ・モーエンセンやコーア・クリントなど、ハンス・J・ウェグナーに影響を与えた人物がいたことでも有名。

後年、ハンス・J・ウェグナーはデンマーク王立美術アカデミーで後進の育成を行っています。

1940年には、アルネ・ヤコブセンとエリック・ムラーが担当しているオーフース市市庁舎の建築プロジェクトにおいて、家具のデザインを担当します。

同年、ヨハネス・ハンセン社との協働を始めます。

ハンス・J・ウェグナーのこだわり

ハンス・J・ウェグナーはシンプルな中にある美しさに加え、耐久性と使いやすさを融合させています。

家具職人としての知識と技術だけでなく、木材に関する造詣と天然素材に対する探究心を活かしているのもポイント。

デザインを考える際のキーワードはリデザインです。

リデザインとは、ハンス・J・ウェグナーの師であるコーア・クリントがデザインに対する考え方を表した言葉として知られています。

ハンス・J・ウェグナー自身、自らの作品を見つめ直すことを続けたことで有名。

また、デザインの依頼があった際、メーカーの体質を踏まえた上でデザインしていたのも特徴に挙げられます。

ラフ案を定めた後、1/5スケールの図面を引き、図面を元にミニチュアを作成しています。

商品化した際の量産性を確かめられるようにしているのもこだわりのひとつ。

ハンス・J・ウェグナーがデザインした家具の特徴

ハンス・J・ウェグナーがデザインした家具は派手な造形ばかりに頼るのではなく、使い手の気持ちに寄り添っているのが特徴。

道具としての存在意義を見失わないよう、家具をデザインしています。

温もりのあるフォルムを生み出しているのもポイントです。

1949年にデザインされたYチェアはハンス・J・ウェグナーの代表作。

人によってはYチェアを通販サイトなどで目にした方も多いのではないでしょうか?

現在もカール・ハンセン&サンでYチェアが製作されています。

ハンス・J・ウェグナーがデザインした家具をどこで購入できるのか

ハンス・J・ウェグナーがデザインした家具を購入する方法は以下の通り。

・家具店

・通販サイト

・オークションサイト

ここでは、購入する方法について取り上げます。

家具店

家具店で実際にハンス・J・ウェグナーがデザインした家具をチェックしてはいかがでしょうか?

使い心地を確かめられるのが家具店を利用するメリット。

住んでいる場所によっては家具店が遠い可能性がある点に注意しましょう。

通販サイト

通販サイトを利用すれば、家具店が遠くてもハンス・J・ウェグナーがデザインした家具を購入することができます。

家具店で品切れしている家具が残っている可能性があるかもしれません。

使い心地を確かめられない点に注意してください。

オークションサイト

オークションサイトを利用するのも選択肢のひとつ。

トラブルを避けるためにも、状態や出品者に関する情報をチェックすることが大切です。

場合によっては想像以上に落札金額が高くなるかもしれません。

ハンス・J・ウェグナーがデザインした家具を選ぶ際のポイント

ハンス・J・ウェグナーがデザインした家具を選ぶ際、使い心地だけでなく、室内の雰囲気に合っているかどうかが重要。

リノベ・リフォームを予定する際、テーマやコンセプトを明確にしましょう。

テーマやコンセプトによって、合う家具と合わない家具が出てきます。

後はどのくらいの予算を用意できるかもポイント。

人によって、用意できる予算に差があります。

まとめ

ハンス・J・ウェグナーは椅子の巨匠と称される家具デザイナー。

Yチェアをはじめ、500種類以上の椅子をデザインしています。

リノベ・リフォームを機に北欧家具を購入しようと考えている方はハンス・J・ウェグナーがデザインした家具をチェックしてはいかがでしょうか?

リノベ・リフォームに携わっている業者によっては、インテリアコーディネーターから北欧家具に関するアドバイスが頂けるかもしれません。

平塚市・茅ヶ崎市・藤沢市・鎌倉市でマンションリノベーションのご相談はこちらまで

この記事を書いた人

成田 崇

住宅関係の仕事に20年以上従事。

趣味の海外旅行先で

「日本住宅の雰囲気なの無さ」に気づき

豊かに暮らせる空間とは?!と考え始める。

ホンモノの素材を使い豊かに暮らせる生活を提案しています。

irakaのリノベーション工事施工得意エリア

平塚市・茅ヶ崎市・伊勢原市・藤沢市・鎌倉市・逗子市・葉山町・横浜市・厚木市・秦野市・小田原市・大磯町・二宮町・大井町・海老名市・大和市・綾瀬市・座間市・清川村・愛川町・相模原市・寒川町

 

人気の投稿