宮島 厳島神社へ
IRAKA RENOVATION

メールCONTACT

宮島 厳島神社へ

広島へいったので厳島神社へ行きました。

 

 

 

静かな厳島神社を見たかったので

 

 

広島のホテルを5時半に出発、7時には宮島へ。

 

予想通りまだガラガラでした。

 

 

鹿とビーチ、なんとも日本ぽい

 

 

 

自然と建築の融合は好きです。

 

 

イタリアのベネチアもそうだけど

干潟を見ると人は何か建築したくなるのだろうか?(笑)

 

厳島神社もそんな干潟に建設されています。

 

 

回廊ってこの影の感じが最高なんだよな。

 

 

そして、水面に光が反射してるのも大好きです。

 

 

フェリーもガラガラでとても充実した旅でした。

 

 

隈研吾さん設計の「小屋のワ」

隈研吾さん設計の「小屋のワ」を見に岡山まで

 

 

隈研吾さん設計では最も小さいそうです

 

作っているのは

「植田板金店」さん

 

屋根屋さんつながりで紹介してもらい製造工程まで見せてくれました。

 

 

 

 

製造工程がオリジナリティにあふれています。

 

 

中は「ひのき合板」で木の香りが

 

オイル仕上げでとてもいい感じです。

 

 

入口のドアまで板金が張られていてかっこいい

 

独自の模様も一つ一つ手作業で彫り込んでいるそう

 

 

 

 

小屋の可能性を感じた岡山研修でした。

 

 

5月の北海道って?!

5月初旬に北海道へ視察で行ってきました。

5月の北海道ってどうなの?

もしかして雪あるんじゃないの?

とあまりいいイメージを持っていなかったのですが

行ってびっくりしました。(良い方に)

結論からお伝えすると「最高」でした。

 

 

青空と支笏湖

以前訪れたニュージーランドを思い出しました

 

 

 

本州とは植生が違うので

ヨーロッパに来たみたいです。

 MAOIQ

 

 

 

 

行ったのは新千歳湖空港近くの「長沼町」

行ってみたいスキーショップ「BOGEN」も長沼町だったなぁっと思いつつ

行く時間はありませんでした涙

 

 

自然と空間の溶け込み具合がとても素敵でした

 

成田

旅について  アイスランド編

2018年アイスランドをキャンピングカーで旅した。

 

 

アウトドアが好きなのでキャンプに抵抗もないし、

そもそもヨーロッパのキャンプ場はとても充実しているのだ。

 

 

 

 

こんな感じでのびのびとキャンプ出来る。

 

 

設備も日本に比べとても整っている

キャンプ旅の利点は「スケジュールの自由度の高さ」だと思う。

 

宿を予約する必要が無いので

どこまで行くかは自由なのである。

 

 

アイスランドは滝が多く

水力発電の盛んな国なのである

 

 

フィヨルドも!

 

 

火山国なので温泉もたくさんあり

日本人好み?

 

かもしれませんが、ほとんど日本人には会いませんでした。

 

 

空間と音楽

私は空間を構成する要素で不可欠なものは「音楽」だと思っています。

 

 

旅などの記憶でも音楽の影響は大きく

 

学生時代にバックパッカー旅行した際も音楽の思い出は濃く覚えています。

 

 

2018年に家族でアイスランドを訪れた

 

 

現地の音楽を聴くことで「旅をしている」って感じます。

 

屋久島ハイキングトリップ

ずっと行きたかった屋久島でハイキングしてきた。

 

 

1年で300日は雨と言われており

雨のハイキングを覚悟していましたが

 

全く降らずにいい天気の中でのハイキングでした

 

 

行く前は屋久島ってワイルドなトレイルを想像していましたが

 

実はとても整備されていて

普段行く、丹沢よりも歩きやすい

 

 

こけがとてもきれい

 

 

屋久島は海から一気に山に変わる

 

でもトレイル自体はそれほど急ではなく歩きやすい

 

 

移住される方も多いみたいで

新しいカルチャーも生まれています。

 

 

また必ず行きたい場所の一つになりました。

海外の登山(NZ)

海外旅行も好きだし

 

山登りも好きなのでNZに行ったときに

 

初日からテント泊

 

ケプラートラックを歩きました。

 

日本と全く違うのが

 

「完全予約制」であるということ。

 

 

なので「トレイルが混んでいる」ということは皆無

 

さらに日本の小屋あるあるの何人でも収容し布団一枚で3人寝るみたいなこともありません。

 

LUXMORE HUT

 

ちなみに小屋の空間も大好きです

 

インタビューしたjerry鵜飼さんと同じ意見です

 

 

 

小屋では食事の提供や販売は無く

全て自炊

 

英語が喋れないと肩身の狭い思いをします(笑)

 

続く

ポートランドとリノベーション

成熟された都市にはリノベーションは欠かせません。

 

2年前に訪れたポートランドがまさにそんな感じでした。

 

 

 

街並みは古いけど

中は工夫して今ぽっさを出しています。

 

ACE HOTEL PORTLAND

 

これからの日本もどんどん成熟社会に向かっていくでしょう。

 

その時に必要なのは

 

古さを生かした空間づくりだと確信しています。

 

テントも空間?!

テントが好きだ

 

山に行くならテント泊と決めている。

 

 

テントこそまさに「less is more」究極の居住空間。

 

スイス アイガー峰を望むキャンプ場で

 

 

ヨーロッパもレンタカーとテントで旅をした。

 

五色ケ原キャンプ場にて

 

大好きな夏の北アルプス

 

 

夏の北アルプスは世界屈指の美しさと思う。

 

空間は広ければいいというものでもなく

必要最小限、好きなものに囲まれた空間が好きです。

 

 

 

 

心地の良い場所は室内だけではない

「心地の良い場所は室内だけではない」ってそりゃそうだと思いますが

 

それはその時、その瞬間にしかないもの、とても刹那的だったりします。

 

フラッと入ったカフェの誰もいない時間帯だったり

 

 

2019年9月ポートランドのACE HOTEL にて

 

 

一人でハイキングしている時だったり。

 

その時間ってとても大事で

 

今までを振り返ったり、未来を考えたりします。

 

ポートランド 日本庭園

 

働いているとなかなか忙しくてそんな時間をとったりは難しいのですが

 

私は強制的に思考する時間をとるようにしています。

 

そう、それは「大事だけど、急ではないこと」に使う時間。

 

あと少しで2021年は終わってしまいますが、

 

どれだけチャレンジできたか?を考えたいと思います。

人気の投稿